人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

●さぶろぐ●

sabus.exblog.jp

能美市寺井図書館でイベント(ワークショップ)

能美市寺井図書館で展示をさせて頂いて、期間中にイベントもさせて頂きました

お話会が終わったあとはワークショップです
こちらは、得意分野なので緊張しなかったです
でも、ワークショップは初めてなので、違う緊張が!

どんな事をしたのかというと
みんなで旗を作りました
折り紙を折って、型紙をくりぬいて、出来たものを紐に吊り下げる
といった感じです

型紙は、ネコ、ウサギ、サル の3種類を作りました
でも、今回のワークショップは年齢層が全くつかめなかったので、
これが難しいのか、簡単に出来るのかがすごく不安でした
「みなさんハサミは得意ですか?」
と聞きながらのスタートでした

能美市寺井図書館でイベント(ワークショップ)_b0196348_3191176.jpg


でも、やり始めるとそんな不安もなくなりました!
みんなすごい集中力!

能美市寺井図書館でイベント(ワークショップ)_b0196348_3265829.jpg
能美市寺井図書館でイベント(ワークショップ)_b0196348_327955.jpg
能美市寺井図書館でイベント(ワークショップ)_b0196348_3272474.jpg
能美市寺井図書館でイベント(ワークショップ)_b0196348_3275897.jpg


最初、折り紙5枚からスタートで始まり、足りなくなったら
「取りにきてね~」と言っていたら、何人も
「折り紙足りない!」
と取りにきました

型紙の他に「適当切り!」と言ってみんなの前で適当に切って広げると
不思議な模様ができて、それにもチャレンジ!

能美市寺井図書館でイベント(ワークショップ)_b0196348_3282936.jpg
能美市寺井図書館でイベント(ワークショップ)_b0196348_3283963.jpg

能美市寺井図書館でイベント(ワークショップ)_b0196348_3311115.jpg


本当はこれが一番やりたかったのです
身近に、切る事を楽しんでもらいたかったのです
作戦成功!

みんな作品が出来てきたので、紐に吊るします

能美市寺井図書館でイベント(ワークショップ)_b0196348_3295225.jpg


完成!

能美市寺井図書館でイベント(ワークショップ)_b0196348_3313178.jpg


みんなで集合して作品を広げて、パシャリ!

能美市寺井図書館でイベント(ワークショップ)_b0196348_3323116.jpg



みんな、とっても いい笑顔でした
気がつけば、1時間半もたっていました!
私もこんなに長時間するとは思っていなかったのでびっくりです
でも、みんな本当に楽しく、集中してやっていました
終わってから、自分の作品を大事そうにもって帰っていきました
今日の日を少しでも楽しかった!と思いだしてくれると嬉しいです

本当に楽しかったです
また、やりたいな!と思いました

本当に、今回いろいろな経験をさせて頂いてありがとうございました!
ここで、改めて、この機会を作ってくださった能美市寺井図書館さんに
お礼を言いたいと思います
本当にありがとうございました!
また、次の機会がありましたら、宜しくお願い致します
# by sabuss | 2010-08-06 03:41 | 展示・イベント

能美市寺井図書館でイベント(おはなし会)

能美市寺井図書館で展示をさせて頂いて、期間中にイベントもさせて頂きました
7月18日(日)「おはなし&ワークショップ」です 

当日はもう、緊張です!

お話会を始める前に自己紹介をして頂きました

能美市寺井図書館でイベント(おはなし会)_b0196348_2573255.jpg


その後に、ちょっとした手遊びをしてから、お話会のはじまりです

能美市寺井図書館でイベント(おはなし会)_b0196348_2592140.jpg



2冊とも探す絵本なので、
「さあ、どこにいる?」
といったぐあいで盛り上がりました!

能美市寺井図書館でイベント(おはなし会)_b0196348_324696.jpg
能美市寺井図書館でイベント(おはなし会)_b0196348_332654.jpg
能美市寺井図書館でイベント(おはなし会)_b0196348_341326.jpg
能美市寺井図書館でイベント(おはなし会)_b0196348_34513.jpg


お話会が終わった後はちょっとした質問コーナーの時間でした

能美市寺井図書館でイベント(おはなし会)_b0196348_395124.jpg
能美市寺井図書館でイベント(おはなし会)_b0196348_3103161.jpg


「どうして絵本作家になりたかったのですか?」
の質問にドキリ!
「…絵が好きだから?」
なんて、あまりいい回答にならず…
ごめんなさい

でも、どうしてなりたかったのかな?
と、いろいろ楽しく、考えささられたお話会でした!
# by sabuss | 2010-08-06 02:52 | 展示・イベント

能美市寺井図書館で原画展

能美市寺井図書館で原画展をさせて頂きました

石川県出身の人で活躍している方を探していた所、私の事を知り、依頼をうけた今回の展示
本当にありがたいです

期間は  2010年7月10日(土)~7月18日(日)

『まっくろおさる どこいった?』
『ぼくのかげ』

この2冊の絵本の原画です

図書館での展示は初めてだったので、どんな感じになるのか全く想像がつかなかったけど、
実際に会場に訪れてみてびっくり!
図書館に入ってのすぐのホールでした
図書館の方がとっても素敵に展示をしてくださいました
ポスターやアンケート用紙なども作っていただいて、いたれりつくせり!
本当にありがとうございました!

能美市寺井図書館で原画展_b0196348_2305093.jpg
能美市寺井図書館で原画展_b0196348_2311587.jpg
能美市寺井図書館で原画展_b0196348_2315490.jpg
能美市寺井図書館で原画展_b0196348_2322664.jpg
能美市寺井図書館で原画展_b0196348_2324182.jpg

能美市寺井図書館で原画展_b0196348_238498.jpg

# by sabuss | 2010-08-06 02:45 | 展示・イベント

はじめまして

さぶ さちえ
はじめまして。絵本作家の さぶさちえ と申します。

2007年2月末に初めて絵本が出版されました。
あかね書房「ぼくのかげ」あそびみつけたシリーズ4
絵本を読みながらあそびの楽しさを発見できる絵本です。

2009年7月 2冊目が出版されました
長崎出版「まっくろおさる どこいった?」
バナナを持ったまっくろおさるを探す楽しい絵本です。

まだまだ、未熟者ですがこれからも良い絵本を作り続けていきたいと
思います。
宜しくお願い致します!


少しだけ下記にもブログを書いていました
よかったら、見てください
http://sabus.jugem.jp/
# by sabuss | 2010-08-05 02:53 | 日記